Amito
SSSシリーズ(pierce / earring)
19世紀フランスのチェコ製の糸切りバサミ。
ブリタニアシルバー(Silver 950)のやわらかな色味と美しいフォルムに施された細やかな銀細工。
このハサミとの出会いがきっかけとなってシルバーの魅力に惹き込まれ、このシリーズが生まれたそうです。
空気に触れて変色するシルバーを敬遠していたそうですが、アンティークのハサミやスプーンなど、道具として使われていた銀製品と出会い、お手入れをして大切に使うことに魅力を見出したと言います。
このシリーズは、磨くことで凸部分には輝きが戻り、凹部分には色が残るのが特徴。
使い込むことで細工がより際立ってきます。
ちょっと変わったリングの形は、ハサミの美しいフォルムを見て、指を入れる部分をリングにできないかと思ったことから生まれました。
「SSS」とはSmall Sewing Scissorsの略。
リデザインした両面には、ミル打ちによる装飾が施されています。
(ミル打ちとは)
エッジやライン部分に小さな丸い粒を連続して打刻していく装飾技法で、「ミル」はラテン語のミルグレインに由来しています。
千の粒を意味するミルグレイン。
「千」には「子宝」「永遠」「長寿」など縁起の良い意味があることから、婚約・結婚指輪などに多く使われる装飾技法です。
【pierce】
(素 材)
silver 925(モチーフ、フックともに)
(サイズ)
モチーフサイズ :23mm × 17mm
【earring】
(素 材)
silver 925(モチーフ、フックともに)
(サイズ)
モチーフサイズ :23mm × 17mm
【作 家】
Amito(アミト)
『身の回りにいる家族や友人、恋人のように親密で、生活にそっと寄添うような存在』をコンセプトに、 着物の刺繍に使われる絹糸や金銀糸を編んだり、糸を金属に結びとめる技法を用いてアクセサリーを制作。
ひと針、ひと針、時間をかけて生み出される手作業ならではのやさしい手触りと、身に付けていることを忘れるほどの軽やかさが魅力のアクセサリーです。
【修理・保証】
一年間の保証期間付き。
保証が終了した後でもいつでも修理が可能なので、安心して使えます。(保証期間終了後は有料修理となります。)
|
pierce | 0円(税込0円) 売切れ中 |
---|
earring | 0円(税込0円) 売切れ中 |
---|
back ordering
« “Amito”の他の商品
« “ACCESSORY”の他の商品