有永浩太
	
	
	
	コップ 波文(スミ)
	
	
		
	
	
	さざ波のような模様の入ったグラスは、光を通したときに浮かび上がる影の美しさを楽しめるグラスです。
手に持つと驚くほどの軽さと、凹凸のあるグラスの肌から水面のような動きが感じ取れます。
うっすらと墨色に色付けされたグラスは、落ち着いた雰囲気を纏い、透明のものとは一味違う普段使いを演出してくれます。
うすく作られていますが、一般的なうすはりガラスと違い、ふちを水平にカットせず、わずかに厚みをもたせているため、見た目の繊細さから受ける印象以上に欠けづらい仕上げが施されています。それによって、口当たりもなめらかで、どんな飲み物でもおいしく感じさせてくれます。
【サイズ】
(約)Φ6.8cm  × 高さ8.7cm
容量:120〜180ml
【有永浩太】
石川県能登島で吹きガラスを中心に、さまざまな技法を用いてガラス制作を行なっています。
生活と制作が密接に関わる環境でどんなものが生まれるか挑戦しています。
	
	
	
	
	
	| 価格 | 
	
					
			 2,700円(税込2,970円) 
			 | 
	
			
		| 在庫 | 
		売切れ中  | 
		
	
	
	
	
		
		
	
	
	
		
	
	
	
	
	
	
		back ordering
		
			
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		
	
	
	« “有永浩太”の他の商品		
	
			« “UTSUWA”の他の商品
		« “カップ・グラス”の他の商品