ポストカード箱
	
	
		
	
	
	カタスギで作られたポストカードを入れる箱。
70枚ぐらいのポストカード(標準の厚み)が収納でき、フタの裏側には、反りを防ぐために彫刻刀で丁寧に表面が掘られています。
神奈川県海老名市で制作されている、田澤祐介さんの箱です。
茶托、お盆、お膳、蓋付きの整理箱や小さめの棚、そしてスツールなど、私が子供の頃には、家の中にたくさんの「木」のものがありました。
そして、毎日の暮らしの中でついたキズやシミ、変色などを受け入れながら、それらはどれも共に過ごした人との時間が感じられる「顔」をしていたように思います。
穏やかに私たちの暮らしに溶け込み、日々の暮らしや身の回りを整えてくれる。
田澤さんの木の道具は、そんな佇まいの良さを与えてくれます。
【豆情報】
素材のカタスギは、杉ではなくサクラの仲間のアヅキナシという木のことだそうです。
サイズ: 幅12.8 × 奥行17.8 × 高さ3.4cm (内寸: 幅11.5 × 奥行16.5 × 高さ2cm)
素材: カタスギ
仕上げ: オイル
	
	
	
	
	
	| 価格 | 6,190円(税込6,809円) | 
			
		| 在庫 | 売切れ中 | 
	
	
	
	
		
		
	
	
	
		
	
	
	
	
	
	
		back ordering
		
			
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		
	
	
			
	
			« “DAILY WARE”の他の商品
		« “食卓まわり”の他の商品