ASEEDONCLÖUD
	
	
	
	Hyouryushi wrap skirt
	
	
				商品番号 : 212402
	
	
	
	毎シーズン魅力的なストーリーに沿って展開されるASEEDONCLÖUDのコレクション。
今シーズンは灯台守の主人と渡し守の妻のお話です。
このスカートは、主人公の妻が極夜の期間に着るのをイメージして作られたもので、コットンとウールの二枚重ねの巻きスカートになっています。
ウール素材のスカートは防寒用で、ケープとしても着られるようになっています。
ケープとして着る時には、ウエストのヨーク部分を折り返して紐を結んで着ます。
(写真2枚目と10〜13枚目)
コットンスカート(写真7枚目)は裾のフリルがポイントで、フリルの上には3段のタックが入れられています。
フリル切り替えによって大人っぽいマーメードラインになっています。
ネイビーの色は暗闇の中の海をイメージしたインディゴブルー。 
軍用コートにも使用されるウェザークロスをインディゴ染めにし、表面に墨コーティングをした後、洗い加工によってこなれた色落ち感を生みだしました。
ハリある生地は透けないのでアンダーなしで着られ、着込むことで柔らかな風合いが増してゆきます。
オーバースカートに使われている温かみのあるウールヘリーンボーンの生地はイギリスMOON社製。
今回のお話をイメージし、ネイビーにダークブルーのメランジ糸を組み合わせた奥行きのある美しい色味です。
MOON社は1837年に創業された歴史ある名門のミル(織物工場)で、全ての生産工程を一貫して英国の工場で行い、高いクオリティの生地を生み出しています。
英国ツィードらしさが感じられるしっかりとした温かみのある生地ですが、ゴワゴワしたりすることはなくとてもしなやかです。
コットンスカートだけでも、ウールスカートだけでも着られて、ウールスカートはケープとしても活躍してくれる。
一枚で何枚分もの活躍を見せてくれるスカートは、かなり得した気分になれます。
【物語が生まれる灯台】
誰かが落としたものが海を渡り、拾った者によって新しい命が吹き込まれ、そこから新しい物語が生まれる。
その物語は唄い継がれて、また海を渡り大陸に戻ってくる。
灯台守の主人と渡し守の妻のお話です。
【ブランド】
ASEEDONCLÖUD(アシードオンクラウド)
19世紀後半〜20世紀初頭の「古い作業着に見られる美しさ」の裏にあるアイデンティティーに、ウイットとユーモアを織り交ぜたデザインは、どこか懐かしく、そして洗練されています。
様々な職業のライフスタイルからインスピレーションを得て、その生活の匂いをスパイスとしてデザインに込めることで、シーズンごとに異なる魅力を生み出しています。
【カラー】
Navy
【素 材】
(オーバースカート)
ウール   100%
(アンダースカート)
コットン  100%
【サイズ】
ウエスト FREE(巻きスカート)
ウールスカート丈 :70.0cm
コットンスカート丈:85.0cm
※モデル身長は155cmです。
平置き採寸しています。 
	
	
	
	
	
	| 価格 | 42,000円(税込46,200円) | 
			
		| 在庫 | 残り1です | 
	
	
			
		| 購入数 |  | 
	
	
		
		
	
	
	
		
	
	
	
	
	
	
			
	
			
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		
	
	
	« “ASEEDONCLÖUD”の他の商品		
	
			« “CLOSET”の他の商品
		« “bottoms”の他の商品