石原稔久
広口小鉢 (チャンジャ) B
石原稔久さんの広口の小鉢です。
外側はザラッとした手触りがありますが、使い込むうちにツヤが現れ、マットな質感になっていきます。内側は釉薬が施されツルッとしており、染み込みにくく様々な料理に対応してくれます。
福岡県宮若市で作陶されている石原さんの器は”てびねり”を中心に制作されています。てびねりで作られた器は温かい風合いをもち、どこかオブジェのようでもあります。
サイズ(約): Φ12.5 × 高さ3.5cm
back ordering
関連アイテム
« “石原稔久”の他の商品
« “UTSUWA”の他の商品
« “ボウル”の他の商品